
静岡大学 学生フォーミュラチーム SUM
メンバー紹介
現在SUMは,
1回生 11人
2回生 11人
3回生 1人
4回生 7人
院生 4人
の合計34人で活動しております。
班の紹介
電装班
班長 角 果音 -Sumi Kanon-
電装班は主にプログラミング、エンジン制御,センシングなどの電気系統全般を担当します。走行データ取得用計測機器の調整も行っています。
他の班とは違って目に見えるパーツが少ないですが、見えないところで役立っています。
静的班
デザイン班
班長 田中 伸玖 -Tanaka Nobuhisa-
コスト班
班長 森山 雄介 -Moriyama Yusuke-
プレゼンテーション班
班長 鈴木 莉乃 -Suzuki Rino-
マネジメント・リーダー
チームリーダー
田村 優樹 -Tamura Yuki-
サブリーダー
宗玄 清司 -Sougen Seiji-
マネジメント班長
酒向 なつき -Sako Natsuki-
SUM全体の統括やスポンサー様への応対を担当しています。
シャシー班
班長 山納 大弥 -Yamano Hiroya-
シャシー班はブレーキ、ステアリング、およびマシンに加わる衝撃を和らげる減衰装置、またフレームといった、いわゆる車の骨格と足に当たるパーツの設計・製作をしています。
どれもマシン性能に直結するパーツを取り扱っているので、設計・製作において余念はありません。