静岡大学 学生フォーミュラチーム SUM

学生フォーミュラ2022 参戦報告

2022年09月17日 22:55

1日目

ピット設営およびブリーフィングを行なった後,機械・EV車検に挑む.
11:30,予定よりも遅れてEVzに向かう.無事通過し,13:00からの機械車検に向けてマシンの確認を行なう.
13:00,機械車検に臨む.ドライバー装備,シートポジションに不備があり,不合格となった.装備は一時的に静岡理工科大学様からお借りし(本当にありがとうございます),ポジションはマットを詰めることで対応することとした.

15:00,EV0車検に臨み,EV0,1ともに通過した.EV2はAMSの不具合で2日目に挑戦する.
17:00,車検受付終了間際に機械車検を通過した.

2日目

11:00,EV2に挑む.またしてもACC内部のトラブルや断線で不合格となってしまう.
EV車検の間に,昨日の指摘項目であったドライバー装備を調達.
3日目までに車検全通過を目指す.

3日目

8:30,2日目にACCを下したため,再度機械車検に挑む.しかし,ACCのボルトが緩んでおり不合格となり,その対応で大きく時間をロスする.
10:30,再度機械車検を通過し,ドライバー脱出・フラッグテスト,チルト試験に挑む.無事通過.
11:00,EV2へ向かう.トラブルはあったものの,その場で修正ができたため13:30頃に通過した.
ピットでレイン対策を確認した後,15:00頃にレインテストを通過した.
16:20頃に最後の項目となるブレーキ試験へ向かう.1回目の試験の後BOTが作動したことに気付かず,対応に時間がかかってしまった.17:00頃に再度挑戦しようとしたところで,受付終了となり,動的審査に進むことが出来なくなってしまった.

4日目

11:00,フォローアップの走行に向け,再度ブレーキ試験に挑む.無事通過し,出走権を得る.
15:00フォローアップ走行でエンデュランスに出走.0.7週あたりでAMSのエラーが出てしまい,リタイアとなった.

5日目

この日は朝からマシン展示を行ない,他大学チームと交流した.また,スポンサーブースを回ることもできた.
暫定表彰式では,ルーキー賞を受賞し1年間の努力が報われる形となった.

結果

総合 39位

EVクラス 4位

特別賞 ルーキー賞



振り返り

 こんばんは.電駆班の朝倉です.
 この度は学生フォーミュラ日本大会2022に参加させていただきました.弊チーム静岡大学EVは,2022年度からEVにシフトしてEVクラス初出場でした.動的審査の出場は叶いませんでしたが,フォローアップでわずかですが走行することが出来ました.マシンがエコパで走った瞬間は,自チームのことながら,本当によく1年間でここまで作り上げたなと感動しました.ここまで成しえたのも,支援者の方々,スポンサー様,そしてこのマシンを設計製作したメンバーたちの力があってこそです.特に今年度,電駆班長を務めた野田は本当にお疲れさまでした.
 今大会は3年ぶりの現地開催であり,大会経験者がほとんどいない中での参加でした.そのため,メンバー各々の会場での動きや役割が明確ではなく,また時間の管理も杜撰だったと感じています.例えば,マシン移動にしても誰が先導するか,
誰が何を持つか,持ち物は揃っているかなどその都度変化していたため時間のロスに繋がりました.さらに今回動的審査に出られなかった原因であるブレーキ試験が間に合わなかった件についても,車検受付時間を把握している人がおらず他人任せになっていたことが挙げられます.

 今回は本当に悔しい結果でしたが,この失敗があるからこそ来年は絶対にこうならないように対策します.

絶対に完走します!!


誰か追加で書いていいよ↓


シャシー班/マネジメント班 酒向です.

関係者様向けの報告資料の内容の一部も掲載いたします.



 秋晴れの候,皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び

申し上げます.

 この度は2022年9月6日(火)から9月10日(土)にかけてエコパにて開催されました,学生フォーミュラ日本大会2022に参戦してまいりましたのでご報告させていただきます.

 今年度,基本性能の向上のための車両のEV化という大きな挑戦ができ,大会への出場が叶いましたのもご支援・ご声援をいただいております皆様のおかげでございます.皆様には日頃より大変お世話になっている中で今シーズンは更なる応援を賜り,チーム一同心より感謝申し上げます.

 今年度大会では3年ぶりの現地開催ということもあり,参加者それぞれが様々な不安を抱える中でも大変盛り上がる大会となりました.弊チームは目標としていた「車検通過・全種目完走」を達成することができず,ご支援・ご声援を賜りましたスポンサー様をはじめ,関係者の皆様のご期待に応えることができず大変申し訳ございません.メンバー一同悔しい気持ちでいっぱいです.しかしながら,EV初年度でのEV車検通過やEV部門でのルーキー賞の受賞,各提出書類でのノーペナルティなどの結果から,今年度の活動で何も得られなかったわけではなく,来年度以降の完走に向けたEV化の基盤をつくるなど,チームとして着実に進歩することができた大会だったのではないかと感じております.

 今後もより速い車両をつくるため,メンバー一同全力で努力してまいりますので,変わらぬ応援をいただければ幸いです.



 今年度大会では目標としていた「車検通過・全種目完走」を達成することができず,静的審査の順位も下げる結果となりました.1年間一生懸命取り組んできたためとても悔しい気持ちです.しかし,技術車検・EV車検に通過できたことや模擬車検を通過してフォローアップ走行に参加でき,エコパの地で出走できたことはチームとして大きな一歩になったと感じております.今大会での悔しさを忘れずもう一年努力を続け,来年度大会では確実な車検通過・完走のできる車両をつくりたいと思います.

 今年度皆様から賜りましたご支援・ご声援に来年度の結果でお応えできるようがんばります.


 今後ともShizuoka University Motorsを何卒よろしくお願いいたします.この度は応援いただきありがとうございました.


Shizuoka University Motors メンバー一同



サイト内検索

お問い合わせ先

Shizuoka University Motors 静岡大学 浜松キャンパス:
〒432-8561 静岡県浜松市中央区城北3-5-1